ずーーーっと放置しておきながらの今回のテーマはどうかと思いますが(^^;;)
どこかに吐き出しておきたくて、くだらない長文・覚書ですがココに投下することにしました。


先日、表参道ヒルズで開催されていたレスリー・キーの写真展に行ってきた。
すばらしいモノクロームの世界。
着衣は一切なし。オール肌色(モノクロだけど)。

老若男女、いろんな体型の方の裸体がイベントホール全面に展示されていて圧巻!
ここではメタボもシワも関係ない!!
すべてが美しい!
こういうの見るなにげに創作中枢を刺激されて何かいいアイディアが湧いてきそうな気ィ満々。


ところで。
ココ一年くらい、一生縁がないだろうと思っていたはずの、所謂「同人誌」を作っている腐女子の方々とお知り合いになった。
「オトモダチ」ではなく「お知り合い」ってとこが今回のポイント。

たまたまそのレスリー・キーの写真展に行った直後にその腐女子の方々にお会いする機会があった。
なんせ彼女たちは年がら年中男同士の絡みマンガを描いて、自ら印刷屋に入稿しそれを人様に売ってナンボ…な人たち。
故にそういうのは平気だろうと思って写真展がよかった!機会があったら見てみると面白いよという話をしてみた。


一人は興味津々で予定を変更して「明日にでも行ってきますっ!」とノリノリ。
二人は興味あるんだかないんだかのなんとはなしの相槌と笑顔。


良いと思ったものは差し支えない範囲でおススメするのが私のクセなので、ココまではいつものノリ。

ちなみに私と一緒に写真展に行った友人は既婚者である。
だから二人ともただアートとしてフツーに受け止めて、フツーにあれだけ数があると圧巻だね~などといいながら帰ってきたが、翌日一人で頑張って行ってきた腐女子チャンはモノスゴイ衝撃を受けて帰ってきたそうだ。

 え?
 毛は出てるのはあったけど、他はナニも出てなかったよ?
 
と、クエスチョンマークをたくさん飛ばした反応をしたら、
写真展に一緒に行った友人から「実は…」という話を聞かされた。

彼女たちは前述の通り、年に何回のイベントのたびに男同士があんなことやこんなことをしているマンガを描いている。だからフツーにあんなトコやこんなトコも書いてたりするワケだが、ソレを実際に見る機会といえば…オトーサンのお風呂上りくらいしかない。

ではどうやってその部分を描いているのか?…というと、他の同人誌に描かれているものを真似て書いているのであって、実際の写真集やら実物を見て描いてるわけじゃない。ましてや実体験どころかAVすら見たことがないときた。

以前、「海外のタトゥー雑誌やらホモの方向けの雑誌があると資料になるんじゃないの?」と提言したらわりとあっさりスルーされてしまったのだが、そういうものを自力で購入するなんてことは、彼女たちにとって至難の業なのだそうだ。

 それであの不自然な感じの態勢なんだ。 

と、変な納得をしてしまった次第。

ちなみに曖昧な相槌と微笑みを浮かべていたうちの一人は男性不審なので置いといて。
もう一人の彼女こそ本音を言えば、この写真展を心から見に行きたかったのにスケジュールが開けられなくてかなり悔しい思いをしたらしい。かといって彼女はそういうものを一人で見に行く勇気もないそうだ。

私からしたらタトゥー雑誌やゲイ雑誌を買うよりも「BL」と呼ばれるジャンルの本を“発行”する方がよっぽど抵抗ある!!!…というか、ゲイの人は昔から周りに何人かいたので抵抗ないんだけど、「BL」っていうのは、いま一つ納得できないんす、アタクシ。もちろん全部が全部…というワケではなく、中には「BL」という括りの中にあるけれどイイ話だったな~みたいなのもタマにあるけど。

そんなことを思い出していたら、ふとある画家のことを思い出した。
それが、

 ヘンリー・ダーガー


何年か前に回顧展やらドキュメント映画やら見に行った。
彼の描く少女たちには男性器がついていて、それは何故かといえば実際の女性との交わりがなかったから、そんな風になっているのだろうとどこかで読んだ。

同じ括りにするにはヘンリー・ダーガーに(笑)ずいぶんと申し訳ないが、チラシの裏に少女たちを描き続けて生涯一人で死んでいった…というところに関しては、今回の腐女子たちの未来を見た気がした。

否定はしないけど、肯定もできないな…。
おわり。